【予約受付中】MORE THAN BISTRO 第4弾決定!

水野正美 × 鈴木早苗 × THE SHOP 十二ヵ月

More Than Bistro WARM UP

2012年 2月 25日(土)・26日(日) 開催

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

銅と真鍮をメインに扱う金属工芸作家/水野正美
打ち出しの銅鍋やフライパン、カトラリーを使って、
ポール・ボキューズ・デリのメニュー開発シェフ/鈴木早苗
フレンチ・ベースの料理を披露。
そして、大切なモノをつくる人と使う人をつなぐ
THE SHOP 十二ヵ月がカフェタイムを彩る
“MORE THAN BISTRO”

第4弾の開催が決まりました。

今回は “WARM UP”と銘打ち、
熱伝導率の高い銅鍋を存分に活用し、厳選した上質な素材を使って、
最後のソース一滴まで味わっていただきたいメニューをご用意します。

凛とした早春の冷たさが、ゆっくり、やさしくあたたまる煮込み料理と共に
素敵なひとときをお楽しみください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1. アミューズ
  下仁田ねぎのオープン焼き
  甘味の強い下仁田ねぎをオーブンでじっくり焼いて、スカルモッツァチーズをのせました。

2. メインディッシュ
  ●Poulet Chasseur  or  ●Aqua Pazza風 
   チキンの赤ワイン煮込み        魚介の白ワイン煮
  プーレ・シャスール   アクア・パッツァ
  「プーレ・シャスール」とは日本語で      「アクア・パッツァ」とは直訳すると
  「鶏肉の猟師風」という意。          「不思議な水」。
  赤ワインで半日漬け込んだ骨付きの鶏肉を    白ワインと水しか加えていないのに、
  玉ねぎ、人参といった香味野菜とともに     なんともしっくりとまとまった一品です。
   じっくり煮込みました。



3.パン
  メインディッシュのソースを味わっていただけるように、今回はバケットをご用意します。

4. デセール
  洋梨のコンポート
  赤ワインとともに数種のスパイスで煮込んだ洋梨です。
  フレッシュな生クリームとともにお召し上がりください。
  洋梨のコンポート
  昨年秋、BS日テレ「手わざ恋々 和美巡り」で、銅の作家・水野正美氏の世界を
  ご紹介いただきました。その番組内でつくっていた、銅のミルクパンでつくる
  洋梨のコンポートが今回のデセールです。

5.ドリンク
  【Beer】   バドワイザー / ハイネケン / レーベンブロイ
         サッポロ・プレミアムフリー(ノンアルコール)
  【Wine】   グラスワイン(赤 / 白)
  【Cocktail】 アルコール / ノンアルコール  各種  
         ☆詳細は決まり次第、掲載します。
  【Coffee】  コーヒー(hot / ice) / エスプレッソ

  ☆上記ドリンクから1種類、
   アルコール、ノンアルコールを問わず、当日お選びいただけます。
  ☆ボトルワインなど、その他ドリンクも別途料金でご用意します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

詳細は、MORE THAN BISTRO 公式サイト をご覧ください。

※More Than Bistro “ WARM UP ” は予約制です。

※お申し込みは、公式サイトに掲載されている申込フォームを利用し、
 事務局宛にメールをお送りください。

※十二ヵ月でのお問合せ、予約受付も承っています。
 お気軽におたずねください。
 
 TEL & FAX : 052-321-1717

◇下記は、過去の “ More Than Bistro ” 開催時の様子です。

【 More Than Bistro DINER 】          2010.11.13-14
【 More Than Bistro COPPER ANNIVERSARY 】 2011.07.23-24




【予告】水野正美「あたたかい銅具」展

水野正美 「あたたかい銅具」

2012. 2. 25 / 土 - 3. 7 / 水


水野正美展2012


凛とした早春の冷たさが、ゆっくり、やさしくあたたまる煮込み料理。

一枚の銅板から打ち出した両手鍋、片手鍋を中心に、
ケトル、ポットなどが並びます。どうぞお出かけください。




【予告】革のバックと小物/帽子 二人展

 革のバッグと小物 / 帽子
〈sachi & DEGAGERE〉 二人展

 2012. 2. 4 / 土 - 2. 12 / 日

革&帽子DM

オリジナリティの高い
遊び心とお洒落がいっぱい詰まった
女性作家の二人展。

革の特性を活かした柔らかなフォルムと
口金使いが特徴の sachi のバッグや小物たち。

シルエットと生地の絶妙な組み合わせで
フィット感が心地よい DEGAGERE の帽子たち。

お好みの素材、デザイン、サイズで
カスタムオーダーを得意としています。
自分好みの愛すべきアイテムを
ぜひ見付けてください。




手編みのソックス&レッグウォーマー

昨季好評のアイテム、レース作家加藤郁子さん
手編みのソックスが今年も入荷しています。

加藤ソックス2012

欧米の “ ソックス専用糸” を使い、
細い編み針でていねいに編み上げられたソックス。
彩りの楽しさと丈夫さ、
そして何よりも履き心地の良さに感激の作品です。

一足の靴下に編まれると、
さまざまなデザイン模様になるように染められているのですが、
今年は手の込んだ模様編みのものも多くて、
グレードアップ感の高いものが揃いました。

ずれにくく適度なフィット感があるように、
機能面からも更に編み方が工夫されていて、
履いてみて納得のソックス達です。

靴下の編み方って、こんなにいろいろと有るのだなぁと
いつも感心しきりです。

加藤レッグウォーマー

そして、今年はレッグウォーマーも…。
子供から大人まで楽しんでいただけます。

尚、サイズのオーダーや、
糸を選んでのオーダーも対応しています。




2012年冬-春・企画展予定

■■■ 2012年 冬-春期 企画展スケジュール ■■■


■ sachi & DEGAGERE 二人展  ……  2月 4日(土)ー 2月 12日(水)
  (革のバッグと小物 / 帽子) 

■ 水野正美 展(銅)        ……  2月 25日(土)ー 3月 7日(水)

   □Opening eventとして、2月25日、26日にコラボ企画“MORE THAN BISTRO”を開催予定。
    詳細は、後日公表します。

    過去の様子は → MORE THAN BISTRO ホームページ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

企画展の詳細情報は、blogで随時リリースいたします。

また、メールマガジン
THE SHOP 十二ヵ月 NEWS LETTER 』もお届けしています。

企画展ほかイベント案内、新作の入荷報告、
カフェからは、季節の新メニューのご紹介など、
DMだけではお伝えしきれない情報をお届けしています。
メルマガご愛読者限定のサービスも有るかも。

※メールマガジンへのご登録は…

 ブログ内右列「リンク」欄の THE SHOP 十二ヵ月“web site” 』をクリック
→十二ヵ月ウェブサイト上の『WEBメンバー募集』より
 フォームに従ってご登録ください。

DMいろいろ




2012年・新年のご挨拶

2012年賀状


 明けまして おめでとうございます

 新しいこの年
 穏やかな明るい一年であることを祈って…