湯山良史さんのソファベット納品

木工作家・湯山良史さん制作の
特注ソファベッドを納品しました。

十二ヵ月では、“奥の部屋”と呼んでいる個室・イベントスペースの
無垢のテーブルを作っていただいたり、
ベビーチェアやスツールをご紹介してきました作家さんです。

今回は、私どものインテリア設計の仕事と関連して、
特注での家具製作の実例をご紹介します。


湯山ソファベッド_1

シックなゲストルーム(迎賓の間)をイメージした内装に合わせて、
「ベットとしても利用できる、空間に相応しいソファを」
というご要望にお応えしました。

主材料は、ウォルナット
クッションは、硬質ウレタン+ファブリック仕様。

湯山ソファベッド_2

背のクッションを外すと、
寝るための充分なスペースが確保できます。

背部格子の材料は、クルミ
ウォルナットとの自然の材色のコントラストで、
ひと味違った様子を楽しんでいただけます。


オイル仕上でつくられた、オーダーメイドの無垢の家具。
経年変化ですてきな味わいが増していくことでしょう。
その様子が、我々も楽しみです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈追記〉
2013-02-16

ソファベッドに合わせて、ネストテーブルを制作納品しました。
湯山良史さんのネストテーブル納品

加藤郁子さんのソックス・新作入荷

レース作家・加藤郁子さん手編みのソックス
今季の新作が入荷しました。

加藤ソックス入荷2012
〈加藤郁子 / ソックス : 4,200円〜〉

欧米のソックス専用糸 “ ソックヤーン” を使い、
ひと針ずつていねいに編み上げられたソックス。

今季のソックスは、ソックヤーンならではの
鮮やかで楽しい彩りの作品が充実しています。
人気のアンクルブーツやショートブーツからチラリと見える
可愛らしい履きこなしをお勧めします。

糸の特徴的なカラフルさが目立ちますが、
よく知っていただきたいのは、
加藤さんのレシピ(編み方)のこだわりです。

一見すると普通のゴム編みの靴下のように見えますが、
履いた時のフィット感を追求して、
編み物の盛んな諸国の資料を参考に、
毎年のように改良を重ねられています。

足の甲、かかと、足首、ふくらはぎ周り、
それぞれの箇所ごとに必要なフィット感は異なります。
部分ごとに編み方を変え、わずかな違いを追求しながら
今季のソックスも編まれました。

フィツト感の他にも、
細い針で編まれた故の抜群の温かさ、
繰り返し履いても傷まない丈夫さなど、
上質なソックスであることは
加藤さんのソックス・ファンのみなさまが
一様に揃っておっしゃるところです。

寒い季節を楽しく温かなファッションで…。

ぜひ一度店頭で手に取ってご覧ください。




【予告】桑原結子 グラスワーク展

桑原 結子 Glass work
冬のちいさな贈りもの 〜Astro in glass〜


2012.11.17/sat ー 11.28/wed


桑原DM2012


「ガラスの中の小宇宙」
光がもたららす色彩、揺らめき、…。
ガラスのインナースペースに広がる無限の魅力は、
たびたびこの言葉で表現される。
のぞき見たその世界の奥深い非日常に
ときめきを感じずにはいられなくなる。
繊細かつ多彩なテクニックと
色彩の美しさが魅力の
酸素バーナーワークによる作品展。
「冬のちいさな贈りもの」をテーマに、
小さな球体に様々な世界を閉じ込めたマーブル、
アクセサリーや小物のほか、
暮らしの中で耐熱性を楽しむための器、
キャンドルスタンドなどを展観します。
また、桑原さん主催のスタジオ
“ザック・リ ハウス”生徒よる
作品も展示販売いたします。



※作家在廊日 : 11.17(土)、19(月)、26(月)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

桑原結子さん関連blog掲載
2011-12-13 桑原結子 グラスワーク展 開催中!
2011-12-10 桑原結子 グラスワーク展
2011-11-27 【予告】桑原結子ガラスワーク展