【参加者募集】キャンドルづくりワークショップ

ご予約は満了しました。たくさんのお申込みをありがとうございました。

モノ人_web用ロゴ

『Mu candleさんとつくる ハンドメイド・キャンドルの会』 
参加者募集



ものづくりを経験すると、
モノができる過程のおもしろさ、難しさがみえてくる。
つくり手と会話すると、
モノの裏側にある思い、人としての魅力がみえてくる。
モノを知り、それをつくる人を知ることは、
毎日を共に過ごすモノへの興味・理解・愛着を深めることになり、
それは、自分の暮らしを愛しむことにつながっていくのです。

十二ヵ月のワークショップでは、
そんな大切なことに気づいていただきけたら素敵です。
毎回さまざまな技術、技法をご紹介しながら
楽しくものづくりを体験していただくひととき…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は、キャンドル・アーティスト
Mu candle(エミュ キャンドル)さんの作品展期間中に、
日常で楽しみたいキャンドルを一緒に制作します。

Mu candleワークショップ
“水まんじゅうキャンドル”(完成イメージ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 ハンドメイド・キャンドルについて 】

デザインや色彩の豊かな、ハンドメイド・キャンドル。
ご結婚や記念日など、お祝い、ギフトに選ばれてきました。
近年は、鎮魂や癒しのために選ばれることも増えていると聞きます。

ハンドメイド・キャンドルは、明かりをとるだけのものではないのです。
ひとつひとつに作り手の想いが込められています。
そして、選ぶ人もまた、さまざまな想いを抱きながら火を灯します。

セレモニーとしてだけではなく、日常で火を灯しませんか。
誰かを想って、自分と向き合って、
大切なことを心に留める素敵な時間を過ごすために。


【 制作体験概要 】

■代表作の一つ、“水まんじゅうキャンドル”を制作します。

 ・直径約6cm、点灯時間半日程度(約12〜15h)のキャンドルです。
 ・材料や型、道具類は、全てご用意します。
 ・各色の材料から、お好きな色を組み合わせて制作します。
 ・エプロンなどをご持参、または、汚れても支障のない服装で。

■制作時間は、1時間程度。
 但し、キャンドルが固まり、型から抜けるまでに2時間必要です。
 当日の再来店が難しい方は、後日受け取りにいらしてください。

■体験後は引き続き、ゆったりとケーキセットをお楽しみください。
 
《募集要項》 
日程 : 2013年 3月 ①9日(土) ②10日(日) ③16日(土)
   各回とも 14:00〜
会場 : THE SHOP 十二ヵ月・奥の部屋
定員 : 各回4名ずつ
対象年齢 : 小学生以上(小学生のご参加には、大人の付添いが必要)
費用 : 2,700円 ※材料費、制作費、ケーキセット代が含まれます。


【 申込方法 】

下記申し込みフォームをご利用(ペースト)いただき、
E-mailまたはFAXで十二ヵ月宛にお送りください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『Mu candleさんとつくる キャンドルの会』
申込フォーム

・お名前    :

・ご住所    : 〒

・お電話番号  :

・返信先E-mailアドレス 又は FAX番号 :

・参加希望日  :(①〜③の中からお選びください)

・参加希望人数 :  名(+付添い 名)
         ※小学生のご参加には、大人の付添いが必要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ご予約は先着順で受け付け、定員になり次第締め切らせていただきます。
 受付後、予約内容確認のメール又はFAXの返信をもって、
 ご予約の完了とさせていただきます。
※ご予約の完了後、やむを得ないご事情によりキャンセルされる場合は、
 速やかにご連絡をお願いします。
 ご希望の方に、繰り上げによりご案内をさせていただきます。

※お申込先 : THE SHOP 十二ヵ月
        E-mail  : info@jyunikagetsu.com
        TEL&FAX : 052-321-1717



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013-03-10〈追記〉

予約状況のご案内

・3/ 9(土)は、満席になりました。
・3/10(日)は、満席になりました。
・3/16(土)は、満席になりました。

※ご希望の方には、各日ともキャンセル待ちにて受付いたします。
 「キャンセル待ち希望」と添えて、お申込みください。




【予告】Mu candle展(キャンドル)

Mu candle(エミュ キャンドル)
〜 想いを灯す 〜

2013.3.9 / sat ー 3.20 / wed



Mu candle展DM

日常に灯を。
誰かを想って灯す。
大切なことを忘れないように。

キャンドルに火を灯すとき、
素直な心と向き合える自分がいる。
同じ想いで繋がる誰かがいる。

鎮魂のための灯し火
祝いのための灯し火
明日への希望を込めての灯し火

2年前のあの日から、
キャンドルの灯りが見直されています。
心のために、そして備えのために、
アーティストによる
ハンドメイドキャンドルのご提案です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※期間中、Mu candleのキャンドルづくりwork shopを開催します。

 詳細は、こちら
 →【参加者募集】キャンドルづくりワークショップ