真鍮カトラリー新作・Onlone販売開始
金属作家・原口潔さんの真鍮カトラリーの新作を、
“十二ヵ月 Online site”にて販売開始しました。
→十二ヵ月 online site “原口潔”

原口さんの作品は、多数が今夏に新デザインとなりました。
使い勝手、フォルム、価格とのバランスを
作家と十二ヵ月で検討し、
食のシーンで楽しんで使っていただけるモノになりました。
人気のティースプーンは、
十二ヵ月のカフェで開業以来使用しているものに加えて、
“ティースプーン・細” が
更に華奢なタイプとして新作登場。
ティースプーンの役目は “ドリンクをかき混ぜる”こと。
これに特化した、十二ヵ月オリジナルのデザインです。
スマートなデザインのカップと合わせ、
ティータイムをスタイリッシュに演出してください。
“十二ヵ月 Online site”にて販売開始しました。
→十二ヵ月 online site “原口潔”

原口さんの作品は、多数が今夏に新デザインとなりました。
使い勝手、フォルム、価格とのバランスを
作家と十二ヵ月で検討し、
食のシーンで楽しんで使っていただけるモノになりました。
人気のティースプーンは、
十二ヵ月のカフェで開業以来使用しているものに加えて、
“ティースプーン・細” が
更に華奢なタイプとして新作登場。
ティースプーンの役目は “ドリンクをかき混ぜる”こと。
これに特化した、十二ヵ月オリジナルのデザインです。
スマートなデザインのカップと合わせ、
ティータイムをスタイリッシュに演出してください。
湯山良史さんの“こどもの椅子”
岐阜県中津川市在住の木工家・湯山良史さんの
こどもの椅子が再入荷しました。
そして、Online shopに湯山さんのページができました。
作品は、こちらでもご購入可能です。
→THE SHOP 十二ヵ月“Online site”・湯山良史

以前からご紹介している、
無垢の木でつくられた“こどもの椅子”。
クルミとウォルナットで展開しています。
子供にとって初めての指定席。
自分専用の席があるというのは嬉しいもの。
ごはんを食べる。
おやつを食べる。
絵本を読む。
テレビを観る。
どんな時にも、ここへちょこんと座る姿が愛らしい。
それから、
人形を座らせてごっこ遊び。
絵を描く。
積み木で遊ぶ。
自分が座る椅子は、
遊ぶ道具、テーブルにもなっていく。
暮らしを慈しむことのスタートになる家具。
成長しながら付いた傷跡も、
大きくなった時の思い出になることでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去のblog掲載一覧
→THE SHOP 十二ヵ月 blog・湯山良史
こどもの椅子が再入荷しました。
そして、Online shopに湯山さんのページができました。
作品は、こちらでもご購入可能です。
→THE SHOP 十二ヵ月“Online site”・湯山良史

以前からご紹介している、
無垢の木でつくられた“こどもの椅子”。
クルミとウォルナットで展開しています。
子供にとって初めての指定席。
自分専用の席があるというのは嬉しいもの。
ごはんを食べる。
おやつを食べる。
絵本を読む。
テレビを観る。
どんな時にも、ここへちょこんと座る姿が愛らしい。
それから、
人形を座らせてごっこ遊び。
絵を描く。
積み木で遊ぶ。
自分が座る椅子は、
遊ぶ道具、テーブルにもなっていく。
暮らしを慈しむことのスタートになる家具。
成長しながら付いた傷跡も、
大きくなった時の思い出になることでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去のblog掲載一覧
→THE SHOP 十二ヵ月 blog・湯山良史
PACEの敷布と小物入れ
暑さが続く、今年の長い夏。
まだまだ涼を楽しみたい季節に、
機織り作家の展開するブランド PACE から
敷布、小物入れ入荷のお知らせです。

〈PACE / 敷布-青×白×生成 : 3,150円〉
ざっくり感を楽しむ透かし織りの敷布。
この技法は、“からみ織り” “もじり織り”とも呼ばれます。
夏の着物地、絽や沙も同技法の一つ。
横糸を通しながら経糸(縦糸)を捻ることで
糸が絡み、織り目に隙間が生まれます。
この横糸、経糸、捻りの違いで
織り文様をつくりだすことができる
とても手の込んだものです。
ナチュラル感と同時に、上質さを感じられるこの作品。
麻と絹を素材としているからこそです。

〈PACE / 敷布-淡モカ×黒×生成 : 2,575円〉
シンプルな織り技法ですが、糸づかいの工夫で
立体感のある表情を生み出している敷布。
PACEの織物の特徴の一つとして、
複数の糸を1本の糸に見立てて使うという方法が見られます。
この作品は、太い黒と生成の糸を撚り、
更に太い1本の糸として格子状に織り込んでいます。
ベース糸との太さの違いで面白さを生んでいます。
麻100%を素材とし、シックな色合いの織り物。
季節を問わずに、インテリアとも合わせやすい作品です。

〈PACE / 小物入れ : 1,680円〉
大胆な縞模様とポイントのボタンが印象的な、
色取り取りの小物入れ。
一見モダンなデザインのようですが、
どこか心に落ち着き感を与えられるのは、
日本的な色使いのせい。
伝統的な織物にも使われる配色です。
和装にも奥ゆかしい一品です。
PACE の作品は、
十二ヵ月 Online siteでもご購入いただけます。
まだまだ涼を楽しみたい季節に、
機織り作家の展開するブランド PACE から
敷布、小物入れ入荷のお知らせです。

〈PACE / 敷布-青×白×生成 : 3,150円〉
ざっくり感を楽しむ透かし織りの敷布。
この技法は、“からみ織り” “もじり織り”とも呼ばれます。
夏の着物地、絽や沙も同技法の一つ。
横糸を通しながら経糸(縦糸)を捻ることで
糸が絡み、織り目に隙間が生まれます。
この横糸、経糸、捻りの違いで
織り文様をつくりだすことができる
とても手の込んだものです。
ナチュラル感と同時に、上質さを感じられるこの作品。
麻と絹を素材としているからこそです。

〈PACE / 敷布-淡モカ×黒×生成 : 2,575円〉
シンプルな織り技法ですが、糸づかいの工夫で
立体感のある表情を生み出している敷布。
PACEの織物の特徴の一つとして、
複数の糸を1本の糸に見立てて使うという方法が見られます。
この作品は、太い黒と生成の糸を撚り、
更に太い1本の糸として格子状に織り込んでいます。
ベース糸との太さの違いで面白さを生んでいます。
麻100%を素材とし、シックな色合いの織り物。
季節を問わずに、インテリアとも合わせやすい作品です。

〈PACE / 小物入れ : 1,680円〉
大胆な縞模様とポイントのボタンが印象的な、
色取り取りの小物入れ。
一見モダンなデザインのようですが、
どこか心に落ち着き感を与えられるのは、
日本的な色使いのせい。
伝統的な織物にも使われる配色です。
和装にも奥ゆかしい一品です。
PACE の作品は、
十二ヵ月 Online siteでもご購入いただけます。
【予告】boccheno×十二ヵ月・コラボvol.4
boccheno × THE SHOP 十二ヵ月
コラボイベント・vol.4
『夏の夜は ピザとビールで楽しもう!』
2013年8月10日(土) 17:00 〜 24:00頃まで
※ピッツァ販売は、22:00頃まで。(完売次第、終了)
※ご予約は不要です。

昨夏の終わりに始まった、
石窯PIZZAの移動販売車“boccheno(ぼっけーの)”さん
とのコラボイベント。
あれから1年が経とうとしています。
アツアツの美味しいピッツァと、
みなさんの笑顔を連れてきてくれるぼっけさん。
今年は、夏のど真ん中にやって来ます。
十二ヵ月の夏祭りです。
ビールを片手に一緒に楽しみましょう!
ドリンクの屋外販売もやります。
大人も子供も、夕涼みにいらしてください!!

本格的な石窯に薪をくべて焼かれる、
国産小麦を使った芳ばしい本格ピッツァ。
その場でお好みのものをチョイスしてください。
(700円〜900円の予定)
三重県青山高原の湧き水を使用した氷に
自家製シロップでいただく、かき氷もあります。
十二ヵ月では、ビールを冷やしてお待ちしています。
ワイン、洋酒、カクテル、焼酎、ノンアルコールなど
夏にぴったりの爽やかなドリンクをご用意。
もちろん、コーヒー、ジュース、スイーツもあります。
(200円〜)
厳選された旬の食材などで、
オリジナルな大人の味がお楽しみいただけると、
毎回大好評のbocchenoさんのピッツァ。
今回は、どんな美味しさと出会いががが待っているのか…。
みなさまのご来場を心よりお待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013-08-08
menu
《DRINK》
【Beer】
レーベンブロイ / ハイネケン / バドワイザー / コロナ
オール・フリー(non alcohol)
【Wine】
ワイン(赤/白)フルボトル or ハーフボトル
【Cocktail】
サマーアンバサダー
ジンシャー・ハイボール
ソルティ・ライチ
レモンスカッシュ (non alcohol)
トロピカーノ (non alcohol)
シャーリーテンプル(non alcohol)
【Soft drink】
コーラ / ジュース / お茶
コーヒー / 紅茶 他レギュラードリンク
【Dessert】
季節の自家製スイーツ 各種
コラボイベント・vol.4
『夏の夜は ピザとビールで楽しもう!』
2013年8月10日(土) 17:00 〜 24:00頃まで
※ピッツァ販売は、22:00頃まで。(完売次第、終了)
※ご予約は不要です。

昨夏の終わりに始まった、
石窯PIZZAの移動販売車“boccheno(ぼっけーの)”さん
とのコラボイベント。
あれから1年が経とうとしています。
アツアツの美味しいピッツァと、
みなさんの笑顔を連れてきてくれるぼっけさん。
今年は、夏のど真ん中にやって来ます。
十二ヵ月の夏祭りです。
ビールを片手に一緒に楽しみましょう!
ドリンクの屋外販売もやります。
大人も子供も、夕涼みにいらしてください!!


本格的な石窯に薪をくべて焼かれる、
国産小麦を使った芳ばしい本格ピッツァ。
その場でお好みのものをチョイスしてください。
(700円〜900円の予定)
三重県青山高原の湧き水を使用した氷に
自家製シロップでいただく、かき氷もあります。
十二ヵ月では、ビールを冷やしてお待ちしています。
ワイン、洋酒、カクテル、焼酎、ノンアルコールなど
夏にぴったりの爽やかなドリンクをご用意。
もちろん、コーヒー、ジュース、スイーツもあります。
(200円〜)
厳選された旬の食材などで、
オリジナルな大人の味がお楽しみいただけると、
毎回大好評のbocchenoさんのピッツァ。
今回は、どんな美味しさと出会いががが待っているのか…。
みなさまのご来場を心よりお待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013-08-08
menu
《DRINK》
【Beer】
レーベンブロイ / ハイネケン / バドワイザー / コロナ
オール・フリー(non alcohol)
【Wine】
ワイン(赤/白)フルボトル or ハーフボトル
【Cocktail】
サマーアンバサダー
ジンシャー・ハイボール
ソルティ・ライチ
レモンスカッシュ (non alcohol)
トロピカーノ (non alcohol)
シャーリーテンプル(non alcohol)
【Soft drink】
コーラ / ジュース / お茶
コーヒー / 紅茶 他レギュラードリンク
【Dessert】
季節の自家製スイーツ 各種
sachi & DEGAGERE 二人展より〜帽子と傘の話
sachi & DEGAGERE 二人展
夏とあそぶ〜革と布の作品たち
2013.7.27/土 ー 8.4/日
残り 8/3(土)・4(日)の2日間となりました。
両日とも作家が在廊し、みなさまのご相談をお伺いします。
今日は、DEGAGEREさんの帽子のお話しを。

新たに、帽子が追加展示されました。
涼し気な素材と色柄の組み合わせに、
おしゃれな男性のお客さまに人気の高い、ハンチング。

シンプルなシルエットのベレーは、
生地のチョイスでさまざまな表情の帽子に変わります。

今回、初出展の日傘。
紫外線カット率99%以上の加工済みです。
お好みの生地を選んでオーダーできますので、
自分らしい一点ものの傘をつくるのも素敵です。

サイズを計測してつくられた、
ジャストフィットの帽子は何とも心地よいもの。
好きなシルエットの帽子を
多種あるサンプルから生地を選んでのオーダーは、
気軽にカスタム感を楽しめて人気が高い。
そして、自分のためだけにデザインしてもらうフルオーダーは、
その人の姿に合ったバランスのものをつくってもらえて、
今までに似合う帽子が見つからなかった、
この服に似合う帽子を探していた、
という方々に好評です。
ぜひ、自分らしい装いを探しにいらしてください。
夏とあそぶ〜革と布の作品たち
2013.7.27/土 ー 8.4/日
残り 8/3(土)・4(日)の2日間となりました。
両日とも作家が在廊し、みなさまのご相談をお伺いします。
今日は、DEGAGEREさんの帽子のお話しを。

新たに、帽子が追加展示されました。
涼し気な素材と色柄の組み合わせに、
おしゃれな男性のお客さまに人気の高い、ハンチング。

シンプルなシルエットのベレーは、
生地のチョイスでさまざまな表情の帽子に変わります。

今回、初出展の日傘。
紫外線カット率99%以上の加工済みです。
お好みの生地を選んでオーダーできますので、
自分らしい一点ものの傘をつくるのも素敵です。

サイズを計測してつくられた、
ジャストフィットの帽子は何とも心地よいもの。
好きなシルエットの帽子を
多種あるサンプルから生地を選んでのオーダーは、
気軽にカスタム感を楽しめて人気が高い。
そして、自分のためだけにデザインしてもらうフルオーダーは、
その人の姿に合ったバランスのものをつくってもらえて、
今までに似合う帽子が見つからなかった、
この服に似合う帽子を探していた、
という方々に好評です。
ぜひ、自分らしい装いを探しにいらしてください。
| HOME |