湯山良史さんの“こどもの椅子”
岐阜県中津川市在住の木工家・湯山良史さんの
こどもの椅子が再入荷しました。
そして、Online shopに湯山さんのページができました。
作品は、こちらでもご購入可能です。
→THE SHOP 十二ヵ月“Online site”・湯山良史

以前からご紹介している、
無垢の木でつくられた“こどもの椅子”。
クルミとウォルナットで展開しています。
子供にとって初めての指定席。
自分専用の席があるというのは嬉しいもの。
ごはんを食べる。
おやつを食べる。
絵本を読む。
テレビを観る。
どんな時にも、ここへちょこんと座る姿が愛らしい。
それから、
人形を座らせてごっこ遊び。
絵を描く。
積み木で遊ぶ。
自分が座る椅子は、
遊ぶ道具、テーブルにもなっていく。
暮らしを慈しむことのスタートになる家具。
成長しながら付いた傷跡も、
大きくなった時の思い出になることでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去のblog掲載一覧
→THE SHOP 十二ヵ月 blog・湯山良史
こどもの椅子が再入荷しました。
そして、Online shopに湯山さんのページができました。
作品は、こちらでもご購入可能です。
→THE SHOP 十二ヵ月“Online site”・湯山良史

以前からご紹介している、
無垢の木でつくられた“こどもの椅子”。
クルミとウォルナットで展開しています。
子供にとって初めての指定席。
自分専用の席があるというのは嬉しいもの。
ごはんを食べる。
おやつを食べる。
絵本を読む。
テレビを観る。
どんな時にも、ここへちょこんと座る姿が愛らしい。
それから、
人形を座らせてごっこ遊び。
絵を描く。
積み木で遊ぶ。
自分が座る椅子は、
遊ぶ道具、テーブルにもなっていく。
暮らしを慈しむことのスタートになる家具。
成長しながら付いた傷跡も、
大きくなった時の思い出になることでしょうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去のblog掲載一覧
→THE SHOP 十二ヵ月 blog・湯山良史
| HOME |