野田里美さんの銀ストライプC/S
陶芸家・野田里美さんの銀ストライプカップ&ソーサー
を納品いたしました。

〈野田里美/銀ストライプC/S : 9,180円〉
以前ご紹介したように、
十二ヵ月のカフェでもコーヒーをおもて成ししている器です。
http://jyunikagetsu.blog58.fc2.com/blog-entry-400.html
銀彩ながらも艶消し状の質感で、
経年変化によってシャンパンゴールドになりゆく様が
何とも上品な奥ゆかしさがあるとお客さまに好評です。
そして、「漆器?」と声があがるほど
その軽さに驚かれるようです。
当店では、受注対応品としておりますので、
入荷の有った今回、改めて変化の様子を記録してみました。

左:当店の器。2ヶ月ほどお手入れをしていない状態。
一般家庭より人の出入りの多い当店では、
通常よりも早く硫化(色の変化)が起きています。
右:今回入荷の新品。
まだシャープな銀色をしています。

左:上の画像にあった当店の器を、
メラミンスポンジを使って磨きました。
スポンジに水を吸わせたもので擦るだけです。
簡単にシャンパンゴールド色に戻りました。
野田さんの銀彩の作品は、
「日々の中で愛でながら、経年変化による色の育ちを楽しみましょう」
と常々お話ししていますが、
この器は、このくらいの状態に留めることが素敵なようですね。
銀彩の経年変化の話は、過去の記事より
こちらをご覧ください。
→野田里美展より〜銀の経年変化
を納品いたしました。

〈野田里美/銀ストライプC/S : 9,180円〉
以前ご紹介したように、
十二ヵ月のカフェでもコーヒーをおもて成ししている器です。
http://jyunikagetsu.blog58.fc2.com/blog-entry-400.html
銀彩ながらも艶消し状の質感で、
経年変化によってシャンパンゴールドになりゆく様が
何とも上品な奥ゆかしさがあるとお客さまに好評です。
そして、「漆器?」と声があがるほど
その軽さに驚かれるようです。
当店では、受注対応品としておりますので、
入荷の有った今回、改めて変化の様子を記録してみました。

左:当店の器。2ヶ月ほどお手入れをしていない状態。
一般家庭より人の出入りの多い当店では、
通常よりも早く硫化(色の変化)が起きています。
右:今回入荷の新品。
まだシャープな銀色をしています。

左:上の画像にあった当店の器を、
メラミンスポンジを使って磨きました。
スポンジに水を吸わせたもので擦るだけです。
簡単にシャンパンゴールド色に戻りました。
野田さんの銀彩の作品は、
「日々の中で愛でながら、経年変化による色の育ちを楽しみましょう」
と常々お話ししていますが、
この器は、このくらいの状態に留めることが素敵なようですね。
銀彩の経年変化の話は、過去の記事より
こちらをご覧ください。
→野田里美展より〜銀の経年変化
| HOME |