早崎志保・蓮葉のグラス

昨日に続いて、
ガラス作家・早崎志保さんの入荷作品のご紹介を。

繊細な表現が彼女らしい “蓮葉のグラス”。

早崎_蓮葉のグラス
〈早崎志保 / 蓮葉のグラス : 3,240円〉

蓮は今が花盛り。
華美な方へと目を奪われがちですが、
光を浴び、風に揺れる蓮の葉を
こんなにもたおやかに表現されるとは…。
お水を美味しく飲みたくなりました。

冷茶にも良いですが、
少し大振りですからお酒類もいかがでしょう。

蓮250





早崎志保・てんてん星のシリーズ

ガラス作家・早崎志保さんの作品が届きました。

辺りにやさしく包み込むような空気感が生まれる
透明ガラスの「てんてん星」シリーズ

溶けたガラスは吹かれてカタチになる。
その一瞬に、
「どう動きたいんだい?」
「どこで留まりたいんだい?」
そうガラスに語りかけながら制作することで、
心地よさをもたらす作品になるのかな。
てんてん星シリーズを手にするたびに想います。

早崎_てんてん星の一輪ざし2
〈早崎志保 / てんてん星の一輪ざし : 3,240円〉

飾らない野の花が似合う一輪ざし。
ひとつひとつカタチが違います。

早崎_てんてん星のワイン'&シャンパン
〈早崎志保 / てんてん星のワイングラス、シャンパングラス : 4,320円〉

ステムのある緩やかなグラス。
夏野菜も、フルーツも、デザートだって似合いそう。

早崎_てんてん星のグラス
〈早崎志保 / てんてん星のちょこグラス : 2,700円、ビアグラス : 3,456円
      てんてん星のボウル/大 : 4,860円〉


定番のグラスたち。
心地よさが直に手に伝わるとみんなが言います。
冷たい飲み物、素麺の季節に…。

早崎_てんてん星アップ

こまかな気泡の“てんてん”。
ガラスの世界に散りばめられた星屑のようです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〈追記〉2014-08-12

◇てんてん星シリーズは、その他に下記も在庫しています。

早崎_カフェオレボウル
〈早崎志保 / てんてん星のボウル/小 : 3,456円〉

・ボウル/大 : 口径210〜220mm、高さ80〜90mm
・ボウル/小 : 口径123〜128mm、高さ80〜83mm

ボウル2種類は、当店の注文により制作していただいたものです。
作家の定番品ではないため、追加注文の際には少しお時間をいただきます。




2014・真夏のnewスイーツ

涼をもとめてひと息。
ひんやりスイーツが恋しい季節です。

2014・真夏のnewスイーツを追加しました。

レアチーズ・タワー
レアチーズ・タワー(カシス or マンゴー)
セット 880円

鮮やかな彩りも楽しんで欲しい
少し贅沢な真夏のスイーツ。
シャーベットやジュレも重ねて。

シフォン_トマト250
トマトのシフォンケーキ
セット 820円 単品 440円

夏野菜の美味しい季節。
完熟トマトを使って
甘さ控えめヘルシーケーキ。






sachi 革のオーダー・長財布とメガネケース

革作家・sachiさんにフルオーダー制作していただいた
長財布とメガネケースを納品しました。


革小物の中でも、財布ほど使う人を納得させるのが
難しいものはないと言います。
sachiさんは、定番としてつくる財布を
敢えて極少数にしています。
人によって要求する内容が大きく違うため、
収納力、機能、形、デザインの要望を網羅して、
その方のためだけの財布を作った方が良いと考えているからです。

sachiパイソン長財布_1
フルオーダー / 長財布(パイソン・牛革)

お客さまと作家、双方の思いが
見事にカタチとなった財布が仕上がりました。
以前にお納品した、がま口ポシェットとお揃いの長財布です。
同じパイソン(ニシキヘビ)の革を使用しました。

sachiパイソン長財布_2

見ていただきたいのは、収納力と機能。
ご依頼主が常に持ち歩いていらっしゃった
2つの大きな財布の能力を集約しました。

まず、表面には小銭入れを。
容量に合わせてマチが開き、
フラップ(蓋)の閉まりしろもずらせるよう、
ダブルホックにしてあります。

sachiパイソン長財布_3

裏面には、ちょっとした物入れを。
切符や券、メモなどを入れることを想定。
これは取り出し易いように片マチ付で。

sachiパイソン長財布_4

そして本体は、この充実ぶり。
札入れスペース4箇所、ファスナー付きスペース、
カード入れも両サイドに。

安価な財布は、収納の機能が充実しているように見えても、
実際にお金ややカード類を入れるとファスナーが閉まらない、
高機能ゆえに財布自体が重くなる、
ということが有るそうですが、もちろん全てクリア。

これらは、革ものの製図〜縫製まで
全ての知識と技術に長けていないとつくれないものです。
財布はメーカーやブランドによって
独自の製法技術があると言われます。
あらゆるものを研究している作家の力が発揮された一品です。


sachiメガネケース猫
フルオーダー / メガネケース(牛革・毛皮・ムートン)

最後に、かわいい小物を。

お客さまの愛猫をデザインしたメガネケース。
黒猫の部分は、子牛の毛皮を使用して雰囲気を出しています。

sachiメガネケース猫_2

お客さまのアイデアで、内側にはムートンを。
こうすると、メガネレンズの保護になります。

デザインのくり抜きは、クマや犬など動物、
花や蝶なども可能です。
思い入れのあるものを取り入れてもらうと、
オリジナリティが深まりますね。


革を使ってのフルオーダーは、
革サンプルから材料を選び、進めていきます。
常時対応しておりますが、
仕上りまでにお時間を要しますので、
季節ものは早目にご相談ください。




sachi 革のオーダー・バッグ色違い

革作家・sachiさんにフルオーダー制作していただいた
バッグを納品しました。

加藤さんパイソンバッグ_黄
フルオーダー / ショルダーバッグ(パイソン・牛革)

以前に納品させていただいたバッグの色違い。

先回のバッグはこちら

お客さまが日頃持ち歩く物を全て計測し、
その方の使い易さにとことん拘って制作した先回のバッグ。
「もうこのバッグ以外ではストレスになる」と、
色を変えて夏用バッグを再オーダーくださいました。

明るい陽射しの季節に合わせ、
黄色の牛革に黄土色のパイソン(ニシキヘビ)を合わせて。
ハンドルも小粋なミニサイズに変更です。

パイソン

パイソンは、細長い形状を活かして
本体のマチ部とショルダーベルトに使用していますが、
一つのバッグに一匹分を使います。
今時のパイソンはとてもカラフル。
素材選びもオーダーの楽しみの一つです。

加藤さんバッグ黒艶無_1
フルオーダー / ショルダーバッグ(牛革吟擦り型押し・牛革スムース艶)

こちらも同様に、素材を変えての再オーダー。
先回の遊び心いっぱいのバッグがシックに変身です。

先回のバッグはこちら


加藤さんバッグ黒艶無_2

艶の無い革は、ひと際シックさを演出します。
ボディはシンプルな広い面を考慮して
型押しの素材をチョイスし表情を出しています。
セミフォーマルにも、とのご依頼をいただき制作しました。


デザイン、使い勝手、素材選びと
細部にまで配慮の行き届いた打ち合わせを重ねて完成する
sachiさんのオーダーバッグ。
プロフェッショナルの仕事だなといつも感心します。




【予約受付中】チェロ ミニ演奏会&体験会

Cello-Cafe
“チェロ ミニ演奏会&体験会”

2014. 7. 29 / 火 18:30〜


※開演前後は、オーダーの混雑が予想されます。
 ゆとりを持ってのご来場に、ご協力をお願いいたします。



チェロの奏者や教室の紹介、イベント情報など、
チェロの楽しさを伝える活動をしているCello - Cafeさんが、
十二ヵ月でイベントを開催します。

Cello - Cafe・オフィシャルサイト
 http://cello-cafe.com/

chello-cafeイベント

【プログラム】
第1部…講師によるミニ演奏会(30分程度)
第2部…チェロ体験会(1時間程度)
    実際に楽器に触れていただき音を出す初歩レッスンです。

■講師:波多和馬

■料金:ご飲食代(1オーダー) + 参加費無料


【予約について】※演奏会のみのご予約も可能です。
■ミニ演奏会
カウンター席/12席…ご飲食のBGMとして音色を楽しみたい方にお薦め。
ギャラリー席/10席程度…椅子のみの席。演奏を間近でご覧いただけます。

当日はスペースに余裕が有りましたら、ご予約無しでも受付いたします。

■チェロ体験会
楽器に限りがありますので、必ずご予約ください。

※ご予約は、下記内容をmail又はfaxください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【予約申込フォーム】
“チェロ ミニ演奏会&体験会”

・お名前:

・ご住所: 〒

・お電話番号:(携帯電話をお持ちの方は、そちらもご記入ください)

・返信先e-mailアドレス 又は fax番号:

・演奏会の希望人数:カウンター席  名 / ギャラリー席  名

・体験会の希望人数:  名(お子様の場合、学年もお知らせください)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ご予約は先着順で受け付け、定員になり次第締め切らせていただきます。
 受付後、予約内容確認のメール又はFAXの返信をもって、
 ご予約の完了とさせていただきます。
※ご予約の完了後、やむを得ないご事情によりキャンセルされる場合は、
 速やかにご連絡をお願いします。

※お申込先 : THE SHOP 十二ヵ月
        E-mail : info@jyunikagetsu.com
        FAX   : 052-321-1717



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〈追記〉2014-07-29 a.m.

◇残席状況
・カウンター席 1席
・ギャラリー席 3席

演奏会は、当日の飛び入りも歓迎いたします。
満席の場合は立ち見をお願いし、
演奏の前後でご飲食いただくことになります。




icura 特注サイズコーヒースプーン

木工家・筒井則行さん(icura)
特注サイズ・コーヒースプーンが入荷しました。

icuraコーヒースプーン特サイズ
〈icura / 特注サイズ・コーヒースプーン L≒130mm : 1,080円〉

木の器やカトラリーはいつでも買い足せるようにと
定番を揃える作品づくりをしている工房icuraさんですが、
ちょっとした特注に対応してくださいました。

定番よりも柄が2cm長いコーヒースプーン。(ウォルナット)
これでカップ&ソーサーにも丁度よいサイズになりました。
コーヒー屋として、このバランス感はこだわりたかったのです。

若干数の入荷ですので、ご希望の方はお早めに。