野田里美・古樹角皿の引き出物
陶芸家・野田里美さんの古樹角皿をセットにして、
ご結婚の引き出物、内祝にご用意させていただきました。

月日を積み重ねた古木の風情を感じさせる“古樹”シリーズ。
これからお二人で人生を積み重ねていく門出のお品として、
とても素敵で相応しい器をお選びいただきました。

野田里美さんの古樹は、4月3日(金)から開催の個展
「磁器の表現 2015」にも出展予定です。
ぜひご覧くださいませ。
ご結婚の引き出物、内祝にご用意させていただきました。

月日を積み重ねた古木の風情を感じさせる“古樹”シリーズ。
これからお二人で人生を積み重ねていく門出のお品として、
とても素敵で相応しい器をお選びいただきました。

野田里美さんの古樹は、4月3日(金)から開催の個展
「磁器の表現 2015」にも出展予定です。
ぜひご覧くださいませ。
PACE・春の新作ストール
桜便りが各地から聞こえ、
街を行く人々の装いにも春を感じるようになりました。
十二ヵ月には機織り作家・PACEの
春の新作ストールが入荷しています。

〈PACE / ストール 12,960円〉
シルク&リネン素材で
上質な心地よさを楽しむストール。
春のやさしい華やかさを演出してくれます。

〈PACE / ストール 9,720円〉
シルク&コットン素材で
上質なシンプル感を楽しむストール。
春風がやさしく通り抜けていく感じです。
どちらも薄手ですがボリューム感もあるので、
Tシャツ1枚の上に巻くだけで
軽やかな春〜夏のお出掛けファッションが演出できますね。
どちらも上質ながら、
日常に合わせやすいザックリ感がうれしい織りです。
2015春夏は、“やさしい風を巻く” でいかがでしょうか?
街を行く人々の装いにも春を感じるようになりました。
十二ヵ月には機織り作家・PACEの
春の新作ストールが入荷しています。

〈PACE / ストール 12,960円〉
シルク&リネン素材で
上質な心地よさを楽しむストール。
春のやさしい華やかさを演出してくれます。

〈PACE / ストール 9,720円〉
シルク&コットン素材で
上質なシンプル感を楽しむストール。
春風がやさしく通り抜けていく感じです。
どちらも薄手ですがボリューム感もあるので、
Tシャツ1枚の上に巻くだけで
軽やかな春〜夏のお出掛けファッションが演出できますね。
どちらも上質ながら、
日常に合わせやすいザックリ感がうれしい織りです。
2015春夏は、“やさしい風を巻く” でいかがでしょうか?
【参加者募集】「ハーブ寄植えワークショップ」

ガーデンプランナー・加藤康子 × 十二ヵ月 コラボ企画
『ハーブ寄植えワークショップ』参加者募集
春の企画展
「花と緑の器たち」2015.4.18/土 ー 4.29/水祝 の期間中に、
花や緑を楽しく育てるためのワークショップを開催します。

植物が生き生きと育ちはじめる春。
ガーデンプランナー・加藤康子さんに
楽しく育てて使うためのアドバイスをいただきながら、
お好みのハーブを選んで、寄植えを作ります。
お料理、お菓子、ドリンクに、身近になってきたハーブを
自分で育てて使えば、楽しさもグンと広がります。
葉色も明るく、暮らしに彩りを与えますね。
フレンチ用、イタリアン用、アジアン用…、
目的の料理に合わせたハーブを選んで植えても楽しいかも。
親子やカップルでそれぞれの寄植えを作れば、
更にいろいろなフレッシュハーブを楽しめますよ。

《カトウプランティング / 加藤康子》
KATO Planting official site
ガーデンプランナー。
1993
ランドスケープアーキテクト・小池兼久氏主催
ランドスケープデザイン塾名古屋校2期生
1995~98
ガーデンデザイナー・加地一雅氏の(株)エクステリア風雅舎にて、
造園チームディレクターとして勤務
2000~
独立。名古屋近郊にて活動中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 募集要項 】
日時 : 2015年 4月
①18日(土)14:00〜 ②19日(日)11:00〜 ③19日(日)14:00〜
(所要時間≒1〜1.5h)
会場 : THE SHOP 十二ヵ月・奥の部屋
定員 : 各回8名
対象年齢 : 小学生以上
費用 : 3,600円
※制作費(1鉢/苗4種)、ケーキセット代が含まれます。
持ち物:スコップ、手袋・軍手など(欲しい方)
エプロン(または土で汚れても良い服装で)
※スコップは当方でもご用意しますが、お持ちの方はご持参ください。
【 申込方法 】
下記申込フォームをご利用(ペースト)いただき、
E-mailまたはFAXで十二ヵ月宛にお送りください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ハーブ寄植えワークショップ」 申込フォーム
・お名前 :
・ご住所 : 〒
・お電話番号:
・返信先E-mailアドレス 又は FAX番号:
・参加希望日:(ご希望の回①〜③よりお選びください)
・参加希望人数: 名
・その他備考:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ご予約は先着順で受付いたします。
満席になり次第、ご希望の方にはキャンセル待ち受付にて承ります。
当方からの内容確認の返信をもって、ご予約完了とさせていただきます。
※ご予約の完了後、やむを得ないご事情によりキャンセルされる場合は、
速やかにご連絡をお願いします。
キャンセル待ちの方に、繰り上げによりご案内をさせていただきます。
尚、開催日の一週間前以降のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。
※お申込先: THE SHOP 十二ヵ月
E-mail:info@jyunikagetsu.com
FAX :052-321-1717
【予告】企画展「花と緑の器たち」
「花と緑の器たち」
2015.4.18/土 ー4.29/水祝
同時開催
ガーデンプランナー・加藤康子 コラボ企画
「花と緑の苗ミニマルシェ」
「ハーブ寄植えワークショップ」

たいせつな暮らしの中では、
花や緑も素敵に飾り、育ててたいもの。
お気に入りの器を選んで自分らしく…
日々の楽しみもふくらみます。
6名の作家による一輪挿しや花瓶、
水耕ポット、植木鉢、鉢カバーなどが集まります。
そして、初日と2日目には、
ガーデンプランナーが来店してのコラボ企画を開催。
“育てる”“楽しむ”をやさしくスタートできる
花と緑がいっぱいの2日間になります。
作家在廊日:
石黒いずみ / 陶 : 18sat
野村絵梨花 / 陶 : 19sun 25sat
湯山 治子 / 陶 : 22wed(〜14:00)
田代 尚照 / 磁 : 26sun
野田 里美 / 磁 : 19sun 25sat
早崎 志保 / ガラス : 18sat
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「花と緑の苗ミニマルシェ」
4.18/土・19/日
「ハーブ寄植えワークショップ」
4. 18/土 ・14:00〜、19/日・11:00〜/14:00〜
◎詳細は近日リリースします。
2015.4.18/土 ー4.29/水祝
同時開催
ガーデンプランナー・加藤康子 コラボ企画
「花と緑の苗ミニマルシェ」
「ハーブ寄植えワークショップ」

たいせつな暮らしの中では、
花や緑も素敵に飾り、育ててたいもの。
お気に入りの器を選んで自分らしく…
日々の楽しみもふくらみます。
6名の作家による一輪挿しや花瓶、
水耕ポット、植木鉢、鉢カバーなどが集まります。
そして、初日と2日目には、
ガーデンプランナーが来店してのコラボ企画を開催。
“育てる”“楽しむ”をやさしくスタートできる
花と緑がいっぱいの2日間になります。
作家在廊日:
石黒いずみ / 陶 : 18sat
野村絵梨花 / 陶 : 19sun 25sat
湯山 治子 / 陶 : 22wed(〜14:00)
田代 尚照 / 磁 : 26sun
野田 里美 / 磁 : 19sun 25sat
早崎 志保 / ガラス : 18sat
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「花と緑の苗ミニマルシェ」
4.18/土・19/日
「ハーブ寄植えワークショップ」
4. 18/土 ・14:00〜、19/日・11:00〜/14:00〜
◎詳細は近日リリースします。
icura・木のコースター、トレイほか入荷
木工家・筒井則行さんの工房icuraから
好評のアイテムが入荷しました。
コースター、トレイ、カッティングボード
の3種をご紹介します。

〈icura / コースター 各種 : 864円〉
コースターのデザインは、ポット、カップ、両手鍋、片手鍋の4種類。
今回の入荷樹種は、3種類。
木目が細かく、ほんのりピンクがかった色目のさくら。
木目に1枚ずつ個性のある、落ち着いた色目のくるみ。
大きな木目、赤〜オレンジがかった色目のけやき。
ウォルナットは、今回の入荷がありません。
近年材木の流通量が減っており、希少になってきているのです。
渋めの木色をご希望の方には、くるみの濃い色が入荷しています。

〈icura / トレイ・長 くるみ 350×120mm : 4,860円〉
人気の高い細長いトレイ。
朝食には、パンとコーヒーを。
おやつには、お菓子とグラスを。
夕食には、小皿や小鉢をいくつか並べて。
いろいろ載せて、楽しくセンスよく演出してくださいね。
樹種は、くるみです。

〈icura / カッティングボード 各種 : 1,944〜3,240円〉
カッティングボードは、切ってそのままテーブルへ。
器のように使って欲しいモノです。
ハムやサラミ、チーズ、パン、焼菓子、etc.
載せるものを考えると、いろいろなサイズが欲しくなります。
焼きたてのものを載せると、
蒸気を吸ってくれるのでカリカリ感が長続きします。
オイル仕上げの木のものたちの特長です。
樹種は、さくら、くるみ、ウォルナット。
形は大きく分けると、長方形と、やや正方形に近い形の2種類です。
サイズによって価格が異なります。
《ご購入希望の方へ》
Online shop への出品作業が追いついておらず、
お手数をおかけしています。
メールや電話での注文を承っていますので、
ご希望の方は下記内容をご連絡ください。
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご希望のお渡し方法(ご来店 or 発送)
・ご希望の品(デザイン、樹種、枚数)
mail : info@jyunikagetsu.com
fax&tel 052-321-1717
好評のアイテムが入荷しました。
コースター、トレイ、カッティングボード
の3種をご紹介します。

〈icura / コースター 各種 : 864円〉
コースターのデザインは、ポット、カップ、両手鍋、片手鍋の4種類。
今回の入荷樹種は、3種類。
木目が細かく、ほんのりピンクがかった色目のさくら。
木目に1枚ずつ個性のある、落ち着いた色目のくるみ。
大きな木目、赤〜オレンジがかった色目のけやき。
ウォルナットは、今回の入荷がありません。
近年材木の流通量が減っており、希少になってきているのです。
渋めの木色をご希望の方には、くるみの濃い色が入荷しています。

〈icura / トレイ・長 くるみ 350×120mm : 4,860円〉
人気の高い細長いトレイ。
朝食には、パンとコーヒーを。
おやつには、お菓子とグラスを。
夕食には、小皿や小鉢をいくつか並べて。
いろいろ載せて、楽しくセンスよく演出してくださいね。
樹種は、くるみです。

〈icura / カッティングボード 各種 : 1,944〜3,240円〉
カッティングボードは、切ってそのままテーブルへ。
器のように使って欲しいモノです。
ハムやサラミ、チーズ、パン、焼菓子、etc.
載せるものを考えると、いろいろなサイズが欲しくなります。
焼きたてのものを載せると、
蒸気を吸ってくれるのでカリカリ感が長続きします。
オイル仕上げの木のものたちの特長です。
樹種は、さくら、くるみ、ウォルナット。
形は大きく分けると、長方形と、やや正方形に近い形の2種類です。
サイズによって価格が異なります。
《ご購入希望の方へ》
Online shop への出品作業が追いついておらず、
お手数をおかけしています。
メールや電話での注文を承っていますので、
ご希望の方は下記内容をご連絡ください。
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・ご希望のお渡し方法(ご来店 or 発送)
・ご希望の品(デザイン、樹種、枚数)
mail : info@jyunikagetsu.com
fax&tel 052-321-1717