湯山良史・治子 「やまにくらす」はじまりました
湯山良史(木工)・治子(陶器)
「やまにくらす」
2015.11.28 /土 ー12.6 /日
週末よりはじまりました。
街の暮らしから離れた岐阜県中津川市の山里に暮らす
木工家と陶芸家ご夫婦の作品展。
生きるための労を惜しまず、
愉しく田畑を耕し生活のあれこれを作る日々。
作品の家具や器、道具たちも
愛しい毎日の中から生まれます。

作品の傍らには、銅の包丁に、
木の枝を輪切りしたお金、
陶のどんぐりやきのこなど、
子どもとつくった可愛らしいモノたちも…。

豊かな自然と共に暮らす心持ちが、
作品たちにも表れています。

昨日は、良史さんのワークショップで
木のスプーンをつくりながら、
木の話、山の話もお聞きしました。
ご夫婦それぞれのご紹介はまた次回で…。
「やまにくらす」
2015.11.28 /土 ー12.6 /日
週末よりはじまりました。
街の暮らしから離れた岐阜県中津川市の山里に暮らす
木工家と陶芸家ご夫婦の作品展。
生きるための労を惜しまず、
愉しく田畑を耕し生活のあれこれを作る日々。
作品の家具や器、道具たちも
愛しい毎日の中から生まれます。

作品の傍らには、銅の包丁に、
木の枝を輪切りしたお金、
陶のどんぐりやきのこなど、
子どもとつくった可愛らしいモノたちも…。

豊かな自然と共に暮らす心持ちが、
作品たちにも表れています。

昨日は、良史さんのワークショップで
木のスプーンをつくりながら、
木の話、山の話もお聞きしました。
ご夫婦それぞれのご紹介はまた次回で…。
| HOME |