【参加者募集】銀粘土ワークショップ

※満席となりました。ご希望の方にはキャンセル待ちにて承っております。

モノ人_web用ロゴ

『シルバー作家・外山由美さん(yum yum)
 とつくる 銀粘土の会』
参加者募集



ものづくりを経験すると、
モノができる過程のおもしろさ、難しさがみえてくる。
つくり手と会話すると、
モノの裏側にある想い、人としての魅力がみえてくる。
モノを知り、それをつくる人を知ることは、
毎日を共に過ごすモノへの興味・理解・愛着を深めることになり、
それは、自分の暮らしを愛しむことにつながっていくのです。

十二ヵ月のワークショップでは、
この大切なことに気づいていただけたら素敵です。
毎回さまざまな技術、技法をご紹介しながら
楽しくものづくりを体験していただくひととき…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バレンタイン・デー、ホワイト・デーなどギフトシーズンを目前に、
オリジナルギフトを制作できるワークショップを開催します。
講師は、yum yum として活動する
シルバー作家銀粘土講師外山由美さん

◆十二ヵ月での展示の様子は、こちら→blog内検索“yum yum”

もちろんご自分へのご褒美プレゼントに…という方も歓迎です。
男女問わず、自由に楽しくシルバーアクセサリーをつくってください。

銀粘土とは
この素材をご存知でしたか?
純銀の微粉末を主成分にした素材で、
成形したものを焼成すると純銀に変わります。
粘土状で扱い易いので、
初心者でも楽しくアクセサリーづくりが楽しめます。

参考作品
作品は自由制作としますが、
作家がさまざまなデザインパターンも提供します。

yumyum_ws_丸ピアス
a. 小さな丸をモチーフにしたピアス

yumyum_ws_スパイラルリング
b. 細い線をスパイラル状に巻いたリング

yumyum_ws_アルファベット
c. イニシャルでつくるペンダントトップ

yumyum_ws_ストーン
d. 人造石を散りばめたペンダントトップ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 制作体験概要 】
■基本セット…銀粘土7g、人造石3個までを配布
      ・7g=標準的なリングが制作可能な量。
      ・粘土、人造石は追加可能。(料金別途)

1.作るもののスケッチを描く。(可能な方は事前に描いてくる)
2.作家の指導を受けながら形を作る。
3.電気炉で焼成する。
4.希望のパーツ(チェーン、ストラップなど)にセットして完成。

■体験後は、ケーキセットをお召し上がりいただきながら、
 引き続き作家との歓談をお楽しみください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 募集要項 】 

日時 : 2016年 2月11日(木・祝) 13:00〜
  (制作時間 約2〜2.5h+ティータイムの予定)
会場 : THE SHOP 十二ヵ月・奥の部屋
定員 : 9名限定
対象年齢 : 小学生以上(小学生のご参加には、大人の付添いが必要)
費用 : 4,000円(+材料追加希望分の料金)
   ※基本セット材料費、ケーキセット代を含む。
   ※材料、道具類は全てご用意します。
   ※汚れても良い服装やエプロン持参をお勧めします。
 
【 申込方法 】 
下記フォームをご利用(ペースト)いただき、
E-mailまたはFAXで十二ヵ月宛にお送りください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『銀粘土の会』申込フォーム

・お名前  :

・ご住所  :〒

・お電話番号: 

・返信先E-mailアドレス 又は FAX番号:

・参加希望人数:  名(+付添い 名)

・その他備考:

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※先着順受付とします。
 定員に達した時点で、キャンセル待ちのご希望をうかがいます。
 受付後、内容確認の返信をもって予約完了といたします。
 24時間以上返信の無い場合はお申込が届いていない可能性がありますので、
 電話などでお問合せください。

※キャンセルされる場合は、速やかにご連絡をお願いします。
 尚、参加日の1週間前以降のキャンセルは原則できませんのでご了承ください。
(急遽欠席の方には、作家が制作して完成品をお渡しします。)

※お申込先:THE SHOP 十二ヵ月
        E-mail:info@jyunikagetsu.com
        FAX :052-321-1717




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈追記〉2015-12-18更新

【ご予約状況について】
満席となりました。