「銀粘土の会」開催しました
『シルバー作家・外山由美さん(yum yum)とつくる 銀粘土の会』
2月11日(木祝)に、楽しく開催しました。
制作の様子をご報告します。

銀粘土は、粘土細工のように自由に形をつくることができ、
焼成するだけで純度の高いシルバーになる素材。
扱い易い反面、乾燥速度が速いため、
大まかな形づくりは数分で行なうのがポイント。
細かなイメージプランを立ててからスタートです。

ザックリと形を整えた後は、
削ったり叩いたり、思い思いに細工を施します。


人造石は、銀粘土に埋込んで一緒に焼くことが可能な素材。
700〜800℃の焼成でも輝きを損ないません。
色とりどりの中からお好みで…。

細工の終わった銀粘土は、乾燥させて電気炉の中へ。
15分前後で硬化します。

焼成が終わると、磨きの作業。
白くマットな質感から金属らしい輝きのあるシルバーに変身。

参加者作品 - 1
叩き出しの槌目のような表情を施したリング。

参加者作品 - 2
ストーンを入れて、女性らしいリングに。

参加者作品 - 3
大好きなお酒をデザインモチーフにしたピアス。
徳利と猪口の中には、ストーンでお酒を表現しています。
9名の参加者が、それぞれに好きなものを制作しました。
同じものを一斉にご指導いただくのとは違い、
講師にとっても大変なワークショップだったことと思います。
参加者のみなさまには待ち時間もできてしまいましたが、
他の方の制作の様子も一緒に楽しんでくださる温かなご対応のお陰で、
楽しく充実したワークショップで終わることができ、
「次もやりたい!」という声がすぐに聞かれました。
自作でオリジナルアクセサリーをつくる
楽しさも難しさも味わえましたね。
また新しい技法も取り入れて開催したいと思っています。
次回の募集を楽しみにお待ちくださいね。
2月11日(木祝)に、楽しく開催しました。
制作の様子をご報告します。

銀粘土は、粘土細工のように自由に形をつくることができ、
焼成するだけで純度の高いシルバーになる素材。
扱い易い反面、乾燥速度が速いため、
大まかな形づくりは数分で行なうのがポイント。
細かなイメージプランを立ててからスタートです。

ザックリと形を整えた後は、
削ったり叩いたり、思い思いに細工を施します。


人造石は、銀粘土に埋込んで一緒に焼くことが可能な素材。
700〜800℃の焼成でも輝きを損ないません。
色とりどりの中からお好みで…。

細工の終わった銀粘土は、乾燥させて電気炉の中へ。
15分前後で硬化します。

焼成が終わると、磨きの作業。
白くマットな質感から金属らしい輝きのあるシルバーに変身。

参加者作品 - 1
叩き出しの槌目のような表情を施したリング。

参加者作品 - 2
ストーンを入れて、女性らしいリングに。

参加者作品 - 3
大好きなお酒をデザインモチーフにしたピアス。
徳利と猪口の中には、ストーンでお酒を表現しています。
9名の参加者が、それぞれに好きなものを制作しました。
同じものを一斉にご指導いただくのとは違い、
講師にとっても大変なワークショップだったことと思います。
参加者のみなさまには待ち時間もできてしまいましたが、
他の方の制作の様子も一緒に楽しんでくださる温かなご対応のお陰で、
楽しく充実したワークショップで終わることができ、
「次もやりたい!」という声がすぐに聞かれました。
自作でオリジナルアクセサリーをつくる
楽しさも難しさも味わえましたね。
また新しい技法も取り入れて開催したいと思っています。
次回の募集を楽しみにお待ちくださいね。
MORE THAN BISTRO・ベーコン販売のお知らせ
十二ヵ月・20周年記念企画として開催する
金属工芸作家・水野正美さんの作品展は、
2月20日(土)・21日(日)の初日から2日間に
MORE THAN BISTRO の同時開催で幕開けします。
この両日に、自家製スモークベーコンの販売も決定しました。

今回の“20周年記念★Special MENU”で提供する
十二ヵ月の自家製スモークは、ベーコン、サーモン、エッグの3種類。
マスターのレシピで燻すための仕込みは、既に始まっています。
この中でも特に力を入れているスモークベーコンは、
生ベーコンタイプの味わいをお楽しみいただけます。
今回は6kgの三河ポークを用意しました。

ベーコンのみのご購入も可能です。
数量限定ですので、お早めに…。
20th anniversary
水野正美 metal&silkscreen works “12×20”
2016.2.20/sat ー3.2/wed
水野正美(銅・真鍮) × 鈴木早苗(シェフ) × THE SHOP 十二ヵ月
MORE THAN BISTRO
“ジビエ? それともブランド鴨? 西欧料理と本格珈琲の味わい”
2016. 2. 20/sat・21/sun
金属工芸作家・水野正美さんの作品展は、
2月20日(土)・21日(日)の初日から2日間に
MORE THAN BISTRO の同時開催で幕開けします。
この両日に、自家製スモークベーコンの販売も決定しました。

今回の“20周年記念★Special MENU”で提供する
十二ヵ月の自家製スモークは、ベーコン、サーモン、エッグの3種類。
マスターのレシピで燻すための仕込みは、既に始まっています。
この中でも特に力を入れているスモークベーコンは、
生ベーコンタイプの味わいをお楽しみいただけます。
今回は6kgの三河ポークを用意しました。

ベーコンのみのご購入も可能です。
数量限定ですので、お早めに…。
20th anniversary
水野正美 metal&silkscreen works “12×20”
2016.2.20/sat ー3.2/wed
水野正美(銅・真鍮) × 鈴木早苗(シェフ) × THE SHOP 十二ヵ月
MORE THAN BISTRO
“ジビエ? それともブランド鴨? 西欧料理と本格珈琲の味わい”
2016. 2. 20/sat・21/sun
アンサンブル セリベルタ 2016
愛知県立芸術大学チェロ専攻学生による、
チェロ演奏会のご案内です。
十二ヵ月を会場にレッスンが行われているチェロ教室、
“Cello-Cafe”の講師・波多和馬さんも出演されます。
チェロのみの合奏、チェロアンサンブルには、
格別な音の豊かさがありますね。
店主も昨年愉しませていただきましたが、
たくさんの方に知らせてあげなくてはもったいない!
と感じる充実した演奏会ですが、
気楽に鑑賞できるのもいいところ。
十二ヵ月にてチケット入手のお手伝いをいたします。
お気軽にお申し付けください。


THE SHOP 十二ヵ月
TEL & FAX : 052-321-1717
E-mail : info@jyunikagetsu.com
チェロ演奏会のご案内です。
十二ヵ月を会場にレッスンが行われているチェロ教室、
“Cello-Cafe”の講師・波多和馬さんも出演されます。
チェロのみの合奏、チェロアンサンブルには、
格別な音の豊かさがありますね。
店主も昨年愉しませていただきましたが、
たくさんの方に知らせてあげなくてはもったいない!
と感じる充実した演奏会ですが、
気楽に鑑賞できるのもいいところ。
十二ヵ月にてチケット入手のお手伝いをいたします。
お気軽にお申し付けください。


THE SHOP 十二ヵ月
TEL & FAX : 052-321-1717
E-mail : info@jyunikagetsu.com