斉藤幸代・ちいさな器が初入荷しました

新しくお取扱いをさせていただくことになりました
陶芸家・斉藤幸代さんの器が、淡路島から届きました。

斉藤_201802入荷_1

「型打ち」という技法で作つくられた、ちいさな器たち。
草花を中心にした意匠を型に彫り、この繊細な模様が生まれます。

いえ、繊細という言葉はある意味似つかわしくないのかも。
型打ちならではの模様の凹凸やかすれ具合、陰影の出方の違いもあり、
その覚束なげで儚ない感じと、この日本人好みの色合いが、
心をくすぐる風情を醸し出しているのです。

特にこのような器では
ぜひ実際に手にとってご覧いただけたらと願います。
纏った空気感も含めて感じていただきたいのです。


斉藤_201802アダリア_1

斉藤_201802アダリア_2

豆皿 ダアリア (アイボリー / 砂)
φ100×H25mm
¥1,500 +tax

斉藤_201802キクシカク・舟_1

斉藤_201802キクシカク・舟_2

豆皿 キクシカク
90×90×H22mm
¥1,500 +tax

豆皿 舟
120×50×H17mm
¥1,500 +tax

斉藤_201802波・うすルリ花_2

斉藤_201802波・うすルリ花_1

うすルリ花小鉢 小
φ100×H35mm
¥2,500 +tax

豆鉢 波
φ90×H23mm
¥1,500 +tax


斉藤_201802六角ギボウシ・楕円菜の花皿_1

斉藤_201802六角ギボウシ・楕円菜の花皿_2

取皿 六角ギボウシ
φ135×H20mm
¥2,500 +tax / sold out

取皿 楕円菜の花皿 緑釉
160×120×H20mm
¥2,500 +tax

斉藤_201802タニワタリ猪口_1

斉藤_201802タニワタリ猪口_2

タニワタリ 猪口
φ73×H43mm, 70ml(full up)
¥4,000 +tax

タニワタリ 猪口 足つき
φ73×H65mm, 70ml(full up)
¥4,500 +tax


斉藤_201802入荷_2

型打ちで表される繊細な模様、口縁に施された釉、
どれを取っても一つ一つの表情が異なります。
これらが、時を経た器のような風情も感じさせてくれます。





斉藤さんの器は、online shopでのお取扱い予定はございません。
ご要望には個別に対応させていただきますので、
こちらをご覧いただき→「通信販売をご希望の方へ
下記の「予約・注文受付専用メール」へご連絡くださいませ。


THE SHOP 十二ヵ月 予約・注文受付専用email:
jyunikagetsu*gmail.com
(*を@に入れ替えてください)