【予告】sachi 作品展・2022 “Something with …”

sachi – handmade leather works 2022
“Something with …”

2022.9.23 / 金祝 – 10.2 / 日
(最終日:〜16:00)



sachi展2022_web


自分らしさを選んで装う革の手しごと。

革×デザイン
革×カラー
革×異素材

さまざまな何かとの組合せ・要素が
素材の魅力に愉しさをプラスしてくれる。

新作のい草(花むしろ)とのコラボ作品。
作家らしいデザインや色づかいのバッグや小物。
オーダーメイドのご相談。
ランドセル・リメイクも、この機会にぜひお越しください。



■作家在廊日: 23 fri, 24 sat, 25 sun, 1 sat, 2 sun
*ご相談は、事前に電話でのご予約をお薦めしております。




・・・・・・・・・・・・・・・
《ご相談の予約について》

各種オーダーメイド、ランドセルリメイクなどのご希望がある方は、
会期中のご相談が最適です。
事例画像や革サンプルを豊富にご用意いたします。

ご来店いただけますと、その場で概ねの決定が可能です。
1時間程度のお時間を要しますので、
事前にご予約いただけましたら確実です。

ご遠方などご来店が難しい方は、メールでのご相談が可能です。
尚、特にランドセルリメイクの場合は、
初回のみお電話でのヒアリングが可能でしたら、
とてもスムーズに進めることが可能です。


予約・注文専用e-mail:jyunikagetsu*gmail.com 
           (*を@に入れ変えてください)
tel :052-321-1717


十二ヵ月・店主 / 柿沼まで





・・・・・・・・・・・・・・・
《参考》
blog内検索 : “ランドセル”
instagram 検索 : “#十二ヵ月のランドセルリメイク”



【予約受付】写真館 in 十二ヵ月 / 2022.09

出張!
シロヤマ写真館 in
THE SHOP 十二ヵ月

2022.
9.17 土 / 10:00 – 17:00
9.18 日 / 10:00 – 15:30

[モノクロ撮影]


十二ヵ月で定期開催している出張写真館は、
新たな写真館をお迎えすることになりました。


シロヤマ写真館_202209_1
*拡大してご覧いただけます。


とは言っても、
あれ?見覚えのある写真館のような…。

そうなんです!
過去に十二ヵ月開催の写真館で撮影をしてくださいました、
福島県を拠点に活動されるフォトグラファーの
白石ちかさん小山かなさんが、
2022年より独立されて
故郷の須賀川市に「シロヤマ写真館」を開館されました。

以前は猪苗代の「赤い家」で活動されていて、
私たちが度々訪れていた場所として知ってくださっている方も、
2021年2月の十二ヵ月で撮っていただいた方もいらっしゃいますね!


「未来に残したい、
 伝えたい写真ってなんだろう

 なんの節目じゃなくてもいい
 特別ないつも通りの1日を

 なんでもない日の記憶を記録する写真館」



あたたかくお客さまと向き合い、
気持ちを通わせながら撮影していく写真館。
お二人にしか撮れないやさしい笑顔があります。

写真は、その時の景色や空気感、会話や気持ちまでを
一瞬にして呼び戻してくれるツール。
特別な記念日ではなくとも、
日常の中に在るたいせつな今を
ぜひ未来に残しにいらしてください。


シロヤマ写真館_202209_2
*拡大してご覧いただけます。


撮影のテーマは、自由に。

家族写真、成長記録、大切な人と。
記念写真や敬老の日のギフトにも。
プロフィール写真にする方もあれば、
年賀状にとびきりの笑顔をという方も。

そして、今回はペットとの撮影がOKの写真館です。

これまでにもご希望の寄せられていた
「大切な家族の一員と一緒に…」を実現しますよ。
但しペット撮影にはお願いがあります。
下欄の「撮影について」をご覧くださいませ。


今までに無いほどゆったりと余裕のあるご予約時間で
混雑を避けてお迎えできる設定をしておりますが、
ワクワクの受付から楽しい撮影体験、
「お疲れさま!」のドリンクと、
ハイクオリティのプリントとデータの受取り、
以上がフルセットになっているのは、これまで通り。

もちろんカフェでは、追加のドリンクやお菓子もご用意します。 
テイクアウトでもお愉しみいただけますよ。


撮影枠には限りがありますので、ご予約はぜひお早めに。
今回もみなさまの笑顔にお会いできるのを
楽しみにお待ちしています。


[ シロヤマ写真館 ]
フォトグラファー:白石ちか、小山かな

instagram: @shiroyamaps
Linktree: https://linktr.ee/shiroyamaps


・・・・・・・・・・・・・・・
■日程 :
2022年9月
17日(土) 10:00~17:00 
20日(日) 10:00~15:30  

■会場 :
THE SHOP 十二ヵ月
名古屋市中区上前津1-3-2-1F →access
tel : 052-321-1717

■基本料金 :
・撮影料 8,800円(税込)
 ※ペット同伴で撮影の方は 11,000円(税込)となります。
(A4モノクロプリント1枚+同データ+1ドリンク)

■オプション
・木製額    2,200円(税込)
・焼増し1枚 2,200円(税込)

■所用時間:
受付〜撮影〜お渡しで約20〜30分程度。
時間帯や追加点数によっては、更にお時間をいただく場合があります。
お時間に余裕をもってご予約ください。

■撮影について:
①1枚のチケットで1パターンの撮影をすることができます。
 ご家族で1枚、お子様のみで1枚など、複数の組合せでの撮影も承ります。
 ご希望のパターン数分のチケットをご購入ください。

②撮影人数について
 1枚の写真に収まることのできる人数は、8名前後です。
 抱いて写るお子様がいらっしゃる場合は、少し多めでも可能。
 それ以上のご希望の場合は、事前にご相談のご連絡をくださいませ。

③赤ちゃんの撮影について
 首・腰が座っていない赤ちゃんの撮影は、
 ご同行の方に抱っこをしていただいての撮影となります。
 おひとりでの撮影は受けかねますので予めご了承願います。

④ペットと一緒に撮影される方へ
・料金は1パターン¥11,000(税込)となります。
・受付がお済みになりましたら屋外でお待ちいただくようお願いいたします。
・店内が狭くなっております。
 ペットは抱っこをしてご入店していただけるサイズまで可能といたします。
 出入り口は状況に応じて2箇所に分散していただきます。

⑤その他
・楽器やスポーツ用品、小物などの持ち込み撮影も可能です。
・お着替えスペースはございませんので、
 衣装替えは上着の脱ぎ着程度でお願いします。

■セレクトについて
お渡しする1枚の写真は、
フォトグラファーイチオシとなっておりますことご了承ください。

■データのお渡しについて
撮影データは当イベントのgoogleアルバムをもってお渡しとさせていただきます。
受付の際にQRコードをお渡ししますので、ダウンロードをお願いいたします。

■お支払い:
お支払いは当日に現金またはクレジットカードにてお願いいたします。
※申し込みフォームの枠選択欄は<無料>と記載されていますが
チケットの申し込みに対しての<無料>となります。

・・・・・・・・・・・・・・・
【感染症拡大防止対策として】

■以下の取り組みを行います。
*営業時間中の換気(常時換気と定期的な扉や窓の開閉)
*室内各所や使用機材の除菌清掃
*店内の各スペースごとに滞在人数の制限を設定
*撮影参加中の方以外のマスク着用にご協力ください
*仕上がりプリントの後渡し対応(ご希望者)
*車内でのお待ちに対応

■スタッフやお客様の体調を優先して開催させていただきます。
*場合によってはフォトグラファーの変更や
 開催の見送りをさせていただきますことがございます。
 あらかじめご了承くださいませ。

■お客様へのお願い
* ご来場時のマスクの着用と手指の消毒・検温にご協力ください
* 他のお客様との間隔確保にご協力ください
*キャンセルやお時間の変更にご料金はかかりませんが、
 Peatixにてご連絡をお願いいたします。



・・・・・・・・・・・・・・・
【 お申込み方法 】

シロヤマ写真館の予約サイト「Peatix」よりお申込みください。

こちら→ https://2022-jyunikagetsu.peatix.com


【 お問合せ 】

■予約・申込みに関しては、「Peatix」メッセージへ

 シロヤマ写真館 (白石ちか)
 tel : 080-8060-0800

■会場やその他ご質問・ご相談は、当店にもお気軽にどうぞ

 十二ヵ月
 tel : 052-321-1717




2022. 9 – 12 schedule

2022. 9 – 12 schedule

2022.10.27 up date


■9月17日/土 − 18日/日
《イベント/出張写真館》
“ シロヤマ写真館 in THE SHOP 十二ヵ月 ”

*モノクロ写真撮影 


■9月23日/金祝 − 10月2日/日
《作品展 / 革》
sachi – handmade leather works 2022
“Something with …”



■10月6日/木 − 9日/日
《ワークショップ》
「機織り作家・山田弘美さん(PACE)とつくる
 ティッシュケースの会」


*9月6日/火 21:00より予約開始


■10月15日/土 − 23日/日
《作品展 / 織布》
Studio Bunrin / 倉井由紀子
〜タイ・ラオスの邑より〜



■11月5日/土 − 13日/日
《作品展 / 陶》
青木郁美
「しぜん と うつわ と」



■12月10日/土 − 18日/日
《作品展 / 陶磁》
松永泰樹 作品展 + 鴨頭みどり 干支・卯


■12月3日/土〜6日/火
《ワークショップ》
「機織り作家・山田弘美さん(PACE)とつくる
 チェアマットの会」



*詳細及び計画中の情報は、随時更新します。
*日程・内容などは、変更になる場合もありますのでご確認ください。


DM_202208.jpg




こちらからも情報発信中。
official site_exhibition
Instagram
facebook

お盆営業のご案内 2022

暑中お見舞い申し上げます。

日頃は十二ヵ月をご愛顧いただき、
ありがとうございます。

お盆も無休営業いたします。
店舗は通常営業ですが、online対応、発送業務などは
休業日が増えますのでご留意くださいませ。

みなさまのご利用をお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・
【お盆 営業時間のご案内】

■全日通常営業です。

10:00 open 〜 18:00 close / 17:15 last order

*ギャラリーへのご来廊も
 17:00頃を目処にお願いいたします。


◇個室はご利用休止中です。

・・・・・・・・・・・・・・・
【Online業務・発送について】

8/11(木)〜15(月)は、
online業務と発送のお休みをいただきます。

期間中のお届けには交通の影響が懸念されますため、
日時指定をお受けいたしかねます。

お盆前にお届けご希望の方は、
お日にちの余裕をもってご依頼くださいませ。

また、メールやSNSでのご返信には
お時間を頂戴する場合があります。
お急ぎの方はお電話にてお問合せくださいますよう
お願い申し上げます。


・・・・・・・・・・・・・・・
■各種ご連絡は下記まで

mail : jyunikagetsu@gmail.com
   (*を@に入れ変えてください)

tel : 052-321-1717


inner_202208.jpg