野田里美(陶芸家)・イベント始まりました
陶芸家・野田里美さんのイベント・ウィークが始まりました。
『野田里美 mini作品展』 / at ギャラリー
『野田里美の茶碗でmacchaしよう』 / at カフェ
2013年2月9日 / 土 〜 17日 / 日

ギャラリーでは、mini作品展を。

古樹、銀樹、銀花などのシリーズより
茶器、花器、酒器を中心にご観覧いただきます。

カフェでは、イベント限定のお抹茶メニューを。
◆抹茶・ラ・テ(お菓子付)
◆抹茶コーヒー(お菓子付)
◆抹茶ぜんざい
パリでの展示会に出展されたことから、
「パリジャン、パリジェンヌが抹茶碗を使ったら、こんな感じかしら?」
とイメージした遊び心のメニューです。
和仏ミックスの“maccha”をカジュアルにお楽しみください。

また、イベント初日には、トークイベント
『野田里美さんを囲んで 〜パリの土産話の会〜』
を開催いたしました。

展示会のお話のほか、
イル=ド=フランス(パリを中心とする地域圏)での工芸や、
街の中での工芸の存在など、
素敵な写真を交えて、お話を伺いました。
『野田里美 mini作品展』 / at ギャラリー
『野田里美の茶碗でmacchaしよう』 / at カフェ
2013年2月9日 / 土 〜 17日 / 日

ギャラリーでは、mini作品展を。

古樹、銀樹、銀花などのシリーズより
茶器、花器、酒器を中心にご観覧いただきます。

カフェでは、イベント限定のお抹茶メニューを。
◆抹茶・ラ・テ(お菓子付)
◆抹茶コーヒー(お菓子付)
◆抹茶ぜんざい
パリでの展示会に出展されたことから、
「パリジャン、パリジェンヌが抹茶碗を使ったら、こんな感じかしら?」
とイメージした遊び心のメニューです。
和仏ミックスの“maccha”をカジュアルにお楽しみください。

また、イベント初日には、トークイベント
『野田里美さんを囲んで 〜パリの土産話の会〜』
を開催いたしました。

展示会のお話のほか、
イル=ド=フランス(パリを中心とする地域圏)での工芸や、
街の中での工芸の存在など、
素敵な写真を交えて、お話を伺いました。
<<湯山良史さんのネストテーブル納品 | ホーム | 原口潔さんの真鍮カトラリーについてご注意>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |