カフェで使用のウォーターグラス入荷
十二ヵ月のカフェで使用の、ウォーターグラスが入荷しました。
開業から使用と販売を続けているグラスとは、
もう18年ほどのお付き合いです。
実際の使用感を気に入って
お買い求めくださる方が一番多い器です。
丸ポチのデザインによるホールド性。
(握りやすく、滑りにくい)
厚手の吹きガラス製による丈夫さ。
(少しくらいのコトでは、なかなか割れない)
容量、形がさまざまなドリンクに対応。
(ジュースグラス、ロックグラスとしても)
見た目の好みだけではない、
こんなお褒めの言葉をいただきます。

〈十二ヵ月 ウォーターグラス : 3,150円〉
私たちは、このグラスのお陰で
同じものを長年つくり続けることの難しさを学んでいます。
作り手だって、時代の流れの中で美しいと思う感覚が変わり、
同じものを作り続けていても、技術力は向上しています。
進化している今の自分が居るのに、
敢えて過去に戻りながらつくる作業。
守ることは変わることよりも難しいのかもしれません。
でも、定番の “このグラス” を期待してくださる方々のために
変わりのない同じものをリクエストし続けようと
今日改めて感じています。
開業から使用と販売を続けているグラスとは、
もう18年ほどのお付き合いです。
実際の使用感を気に入って
お買い求めくださる方が一番多い器です。
丸ポチのデザインによるホールド性。
(握りやすく、滑りにくい)
厚手の吹きガラス製による丈夫さ。
(少しくらいのコトでは、なかなか割れない)
容量、形がさまざまなドリンクに対応。
(ジュースグラス、ロックグラスとしても)
見た目の好みだけではない、
こんなお褒めの言葉をいただきます。

〈十二ヵ月 ウォーターグラス : 3,150円〉
私たちは、このグラスのお陰で
同じものを長年つくり続けることの難しさを学んでいます。
作り手だって、時代の流れの中で美しいと思う感覚が変わり、
同じものを作り続けていても、技術力は向上しています。
進化している今の自分が居るのに、
敢えて過去に戻りながらつくる作業。
守ることは変わることよりも難しいのかもしれません。
でも、定番の “このグラス” を期待してくださる方々のために
変わりのない同じものをリクエストし続けようと
今日改めて感じています。
<<ハロウィンにかぼちゃのシフォンケーキ | ホーム | オーダーメイド・sachiトートバッグと財布>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |