パナマ エスメラルダ ボケテ ゲイシャ 

本日、とっておきのコーヒーを提供しはじめました。

スペシャルティコーヒーの世界で最も注目を集めている
希少なコーヒーのゲイシャ品種。
中でもフレイバーが突出し「世界最高のコーヒー」と評価される、
エスメラルダ農園産のものをローストして提供開始します。

ボテナゲイシャ.jpg

エチオピア起源の原種といわれる
このゲイシャが世界の注目を集めたのは2004年。
パナマの国際オークションでラ・エスメラルダ農園が出品した
【Jarmillo Especial】がポンドあたり21$という
時代の最高落札価格を記録したことからはじまりました。
そして、2007年の同オークションでも同農園のゲイシャ種は
落札価格1ポンド当たり130ドルという史上最高値を大きく更新しました。
翌年からは、エスメラルダスペシャルという
エスメラルダ農園産ゲイシャ種のみのオークションという
特別枠が設けられています。

このゲイシャ種は粒が大きく、細長い外観をしており、
驚くほどすっきりした甘みを伴った酸味が特徴的。
非常に秀逸なフローラルなアロマはジャスミンに、
柑橘類を思わすフレーバーはアールグレイやレモンティーに例えられ、
ゲイシャフレイバーと呼ばれます。

しかし、ゲイシャ種は栽培が難しく、あまりに生産性が低い為に
長い間全く注目されることもなく、
ほとんどが姿を消して現在では非常に貴重な品種となっています。

このラ・エスメラルダ農園はパナマ西部・バルー火山の山すそに広がり、
平均標高1600m豊かな降雨に恵まれ農園内にも天然林が保護されているなど
豊かな自然環境に囲まれています。
また、農薬を使わず完熟実だけを手摘みし、
収穫後の加工も細心の注意を払って行われているなど
もちろんレインフォレスト・アライアンスにも認定され、
世界最高のコーヒーが生産されるにふさわしい農園です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コーヒーの品質評価のピラミッドの中でも頂点に君臨するゲイシャは、
他のスペシャリティの何倍もの価値で取引きされます。
中には1杯のコーヒーがディナーのような価格になることもありますが、
当店では、コーヒーは飽くまでも嗜好品として
寛ぎのひととき時を豊かにするために楽しめる一杯でありたいと考えています。
このゲイシャについても、少しだけ贅沢な一杯として
気楽に味わっていただけるよう価格設定してスタートします。

パナマ エスメラルダ ボケテゲイシャ / 800円(1杯)

コーヒーの面白さ、豊かさ、楽しさを
ぜひ感じていただけますように…。




Comment

Comment Form

管理者にだけ表示を許可する

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)