筒井 則行/icura 展・2016より〜特別な作品


筒井 則行 / icura
作品展・ work shop


2016.6.11/sat ー21/tue



木のあたたかさが伝わる
器や小物たちの作品展がはじまっています。

出展作品から順にご紹介いたします。
最初に、今回の特別な作品を…。

icura2016_1
だ円皿・大   ≒300×190×25mm :9,000円
だ円皿・小/深 ≒220×135×20mm :4,500円
だ円皿・小/浅 ≒220×135×15mm :4,000円


だ円の器が初お目見え。
日ごろの販売では出品されない、定番外の特別な器です。

大小、厚みもさまざまに揃いました。
大や小/深は「スープや汁の多いお料理にも使いたい」との
リクエストにお応えした、特別に深さのある器。

icura2016_2
だ円皿・特大 ≒380×230×35mm :17,000円

家族揃ってやホームパーティーに存在感を発揮する、
特別大きなだ円の器。
深さも充分なので、盛り皿として活躍しそう。

丸や四角の器の中で変化をつけられるだ円形は、早速人気です。

icura2016_3
丸皿・大/深 “裏表ほり” ≒径260×35mm :15,000円

初めてのタイプ。裏も彫ってある手の込んだ器。
手しごとの美しさを一層感じます。

こちらも深さ充分なタイプ。
定番の丸皿・大と同じ径ですが、器の厚みは1.75倍。
深皿と呼ぶべきか、浅鉢と呼ぶべきか…。
煮物などにも使っていただけます。

icura2016_4
ウォルナットのカトラリー
ディナースプーン :1,800円
れんげスプーン  :1,800円
デザートスプーン :1,300円


十二ヵ月のオーダーとして定番外で制作してもらっていた
ウォルナットのカトラリーは、
今回が最後の品物になりそうです。

ウォルナットは需要過多により、
近年は価値が高騰し続けています。
シックな材色のファンの多い樹ですが、とても残念。
この3種以外のアイテムも、若干ですが在庫しています。
ご希望の方は、お問合せください。



※表示価格:消費税別



Comment

Comment Form

管理者にだけ表示を許可する

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)